タグ : NAS
Link Station復旧作業その弐
2014-9-7 ハードウェア
前回の記事はこちら。 結局、新たに購入したHDDをうまく認識させることができず、ほぼ全てのデータを一度別のNASに待避する作業を行い、故障したLink Stationは故障した方のみを新しいHDDに交換して一度ブラウザメ …
Link Station復旧作業その壱
2014-9-4 ハードウェア
当方が使用している個人用途向けNASが不調(ハードディスクのエラーが発生)に陥った。 BuffaloのLink Station(LS-WXLシリーズ)なのだが。 RAID1構成にしているので、余程のことがなければ全部デー …
PhotoSync(iOSアプリ)とVPSサーバーでオートアップロード構築
iOSのアプリ、PhotoSync なのだけど、色々と便利に使っている今日この頃、さらになんかできないかと設定を見ていてふと思った。 FTPサーバーにも接続できるみたいだし、オートトランスファー機能を使って半無限処理を実 …
番外編:NASあっけなくお亡くなりになる
2013-8-10 ハードウェア
今回のドタバタで容量が足りなくて昔使ってたNASを引っ張り出してきた。 なんとか必要なデータの待避、リカバーまでは動いてくれたものの、その後完全に動作不良。 しかたなく、古いDVD-RAMドライブ用に準備していたPATA …
最近のコメント