iOS
iPhone6でFlashAirからPhotoSyncを使って画像を受信する
2014-10-20 iOS
最近は、デジカメからいちいちSDカードを抜くのが面倒、かつスマートフォンで直接画像を抜き取りたいので、Eye-fiとFlashAirカードをデジイチとコンデジにそれぞれ挿して使っている。 今回は、FlashAirからPh …
iPhone6 SIMフリーをMVNO で使う その2(構成プロファイル設定編)
前回のイントロから続きまして、構成プロファイルつくって、それをインストールしてみます。 iPhone構成ユーティリティーは先にダウンロードしてPCにインストールしておきます。 画面左、ライブラリから「構成プロファイル」を …
iPhone6 SIMフリーをMVNO で使う その1
ひょんな事から、突然iPhone6 SIMフリーモデルが我が家にやってきました。 せっかくなので今更感はあるのですが、MVNO SIMを使用してのセットアップ諸々を綴っていきたいと思います。 使用する回線は、データ通信の …
Covia CP-F03a、iPhone3GS、G’z One Type-Xなど重量比較
何となく気になったので、手持ちの端末の重量比較などを行ってみた。 iPhone3GS 134g iPodTouch(5th) 99g(ケース込) Covia CP-F03a 168g(ケース込) Covia CP-F03 …
最近のコメント