Nexusのファクトリーイメージを焼きたいだけだったり、adbツールを使いたいだけだったりするとき、現在googleのサイトをパッと検索すると、「Android Studio」のダウンロードページに飛びます。
当初、 android sdk だけ欲しかったのに、もうこれしか配布してないのかと思い、インストールしたのですが、私がちゃんと見てなかっただけで、ちゃんと android sdk 単体でダウンロードできるようでした。
android sdk のダウンロードサイトはこちら↓
https://developer.android.com/intl/ja/sdk/index.html
スポンサーリンク
左側の Installing the SDK タブをクリックすると下の画像のようなページに飛ばされます。
このページの 「download the SDK now」というところをクリックすると
他のダウンロード オプション というページにジャンプします。
ここから使用しているOS用の sdk だけをダウンロードできるようです。
あとは以前書いた記事とほぼ同じ手順でファクトリーイメージを焼くことができるようになります。
https://blog.garagekoh.com/archives/2111
最近のコメント