現状残念ながら撤退。
というのが今の結論。
Samba4でググっていって、
# wget http://wing-net.ddo.jp/wing/6/EL6.wing.repo # mv EL6.wing.repo /etc/yum.repos.d/ # vi /etc/yum.repos.d/EL6.wing.repo [wing] name=EL $releasever - $basearch - wing Repository baseurl=http://wing-net.ddo.jp/wing/$releasever/$basearch/ enabled=1 gpgcheck=0 priority=2 [wing-source] name=EL $releasever - $basearch - wing source Repository baseurl=http://wing-net.ddo.jp/wing/$releasever/SRPMS/ enabled=1 gpgcheck=0 priority=2
# yum install samba4 samba4-clients ldb-tools krb5-wowrkstation # rpm -qa | grep samba4 samba4-python-4.0.3-5.el6_5.wing.i686 samba4-common-4.0.3-5.el6_5.wing.i686 samba4-libs-4.0.3-5.el6_5.wing.i686 samba4-dc-4.0.3-5.el6_5.wing.i686 samba4-4.0.3-5.el6_5.wing.i686 samba4-dc-libs-4.0.3-5.el6_5.wing.i686 samba4-client-4.0.3-5.el6_5.wing.i686
ここから先に進めませんでした。
RPMパッケージやソースも発見しましたが、さすがにそこまでやる気は時間とか気にすると起きず。
無念の一時撤退です。
現状でもSamba3は動いてますし、WindowsServerがあったりする環境ではないのでそこまで必要かと言われると必要ないのもあるのですが。
しかし、気分的にはとっても残念です。
余波で、なにを思ったか、openvpnの設定ファイルをまるごとすっ飛ばしてしまったのはご愛敬。
最近のコメント